B型ヒーロー2006/11/23 07:39

 漱石の『坊つちやん』の続編を描いた小林信彦さんの『うらなり』(文藝春秋) の、「創作ノート」の方に、坊ちゃんは〈B型ヒーロー〉だというのが出てくる。  〈そそっかしい正義派〉とでもいえば良いだろうか、という意味だそうだ。 そ う呼んだのは確か大岡昇平さんで、その大岡さんも、小林信彦さん自身もB型 だから、坊ちゃんが〈B型ヒーロー〉だというのがよくわかり、漱石その人も B型だったと記憶しているというのだ。

 血液型で、性格をうんぬんするのは、非科学的である。 そんなことがある わけがない。 実学、実証的な科学を信奉した福沢の曾孫弟子くらいに当る私 は、そう主張する以外ない。 しかし、ここ二、三日の<小人閑居日記>を見 ると、「独立」行政法人は「国立」と矛盾するといい、勲一等笹川良一氏に盗作 の疑いをかけている。 今日また、血液型による性格判断は、非科学的だと主 張する。 どうみても、これは〈そそっかしい正義派〉ではないか。 かくい う私の血液型はといえば、B型なのである。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック