『三田評論』11月号に高校時代の思い出2008/11/21 07:13

 <小人閑居日記>と<等々力短信>をブログにも出すようにしたのは、2005 年の5月14日からで、毎日書いているから、もうかなりの量がたまっている。  とくに「福沢」(「慶應」)、「落語」のカテゴリーは記事が多いから、検索などで 引っかかることもあるのだろう、思わぬコメントや連絡が飛び込んで来る。

 今回も「「福澤展」事務局です」というコメントがついたわけだが、9月の初 め、『三田評論』の編集部から電話がかかってきた。 ブログを見ているといい、 11月号で創立150年の特集をやるので、高校生の時に体験した百年祭の思い出 を書いてもらえないだろうか、という依頼だった。 「丘の上」の欄、1,600 字だという。 せっかくの話なので、軽く受けた。 あらためて『三田評論』 を見ると、「丘の上」というのは巻頭随筆ではないか。 まことに光栄なことで、 150年に一度というような椿事なのであった。

 さっそく同窓会「志木会」の事務局にお願いして、志木高創立50年の折に、 学校に寄贈してあった『慶應義塾志木高新聞』の「百年祭記念号」を探しても らった。 ご親切にコピーを送ってくださったので、百年祭の時に昭和天皇の 写真を一面に載せた記念号をつくった高校2年生の日々を綴ったのが、『三田 評論』11月号「特集 学塾の歩みを記録する」に載った文章である。 私にと っては、高校時代の輝かしい思い出であった。

 創立150年の記念式典後の未来先導宣言に登場した、かなり突っ張った長髪 の高校生を見ながら、高校時代の自分もまた、生意気で、相当突っ張らかって いたのだろうと、思った。 長髪でこそなかったが、黒髪を風に薫じさせては いたのだから…。