「炎天」と「茄子」の句会2013/07/13 06:27

 11日は『夏潮』渋谷句会だった。 暑い日が続き、その日も暑かった。 兼 題は「炎天」と「茄子」、私はつぎの七句を出した。

炎天に出て一瞬のあの世見る

炎天を朝顔提げて帰りけり

炎天下寄れば冷たきタオル出て

炎天にギラリ銀色眼鏡かな

茄子紺の回しきりりと名古屋場所

焼茄子の七輪の番子の役目

浅漬が好き泉州の水茄子は

 私が選句したのは、つぎの七句。

炎天に眉をひそめる女かな       裕子

炎天や誰もすべらぬ滑り台       淳子

炎天やビルに噛みつくパワショベル   なな

ぱつぱつの茄子きしきしと洗ひけり   なな

茄子漬の移ろひ易き紺のいろ      良

焼き茄子を盛つて涼しきガラス鉢    華

水丸く弾き茄子のはちきれさう     裕子

 暑さに負けて、ヘロヘロ出した私の結果は、<炎天下寄れば冷たきタオル出 て>を英主宰と淳子さんが、<炎天に出て一瞬のあの世見る>と<炎天にギラ リ銀色眼鏡かな>をこれまた淳子さんが採ってくれた。 淳子さんは、いい人 だ。 主宰選1句、互選3票の計4票と鳴かず飛ばずで、一瞬あの世を見たが、 それでも淳子さんのお蔭で救われた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック