「今に見ろ」で築き上げた人生2017/03/17 06:40

  天涯に一粒落ちて冬木立   閑弟子

 中島誠之助さんは、亭々と冬空に屹立している冬木立が好きだ、という。 黙 して語らずに力強いのが魅力だ。 両親が早世したものだから、子供の時から ひとりでやってきた境遇が冬木立を好とするのだろうか、という。

 『俳枕・草枕・腕枕』から読み取れるファミリー・ヒストリーは、こうだ。 父方の祖父は長野県小県(チイサガタ)郡、上田市秋和の出身、中島太六、庄 屋の息子だった。 中島誠之助さんの父(祖母の家を継ぎ土井姓)が小石川の 指ヶ谷小学校を出ているので、文明開化の風に堪らず故郷を出奔したらしい。  祖母は土井半兵衛という武家の娘で名をキン、明治元年生まれだった。 最初 の婚家を身ごもったまま逃げ出して生まれた子が、戦災で死んだ横浜関内でし るこ屋をやっていた叔母さん、白川ハナ(通称稲)。 祖母キンの晩年は幸せで、 米寿の祝いに久保田万太郎が<かがやくや米の祝いの冬牡丹>と詠んでくれた。 (私の持っている『久保田万太郎全句集』(中央公論社)には収録されていなか った。) キンの長女が静(しず)で、この人が明治以降の一家を興したといえ る、という。 京橋の天婦羅屋「天満寿」に奉公したのを皮切りに赤坂の料亭 「永楽」で修業して、後に赤坂田町二丁目に「中永楽(なかえいらく)」という 料亭を開いたのだ。 戦前の立憲政友会の旗手、松野鶴平の庇護を受け、戦後 にかけての政党政治の奥座敷を勤めている。 中島誠之助さんの結婚前までの 本籍地はここだったという。 伯母とあって、横浜の白川ハナを叔母さんとし てあるのが、分からない。

 両親が早逝して天涯孤独だったという中島誠之助さんは、小学校3年までを 藤沢市鵠沼海岸で、養母で芸者の白川晴子のもとで、里子に近い養子生活を過 ごした。

  衣替え養母(はは)が芸者と知りし頃    閑弟子

 小学校4年からは、赤坂にあった伯父の家、かなり広くて立派な屋敷の居候 として成人した。 少年期から青年期に掛けてのほぼ15年間、学校に出掛け る前の早朝に、その植木に覆われた広い庭を掃いた。 竹箒を握りしめ、「今に 見ろ、今に見ろ」と歯を喰いしばって落葉を掃きつづけたあの日あの時を忘れ ないために、今も家のガレージに立てかけてある竹箒に、毎朝のようにして手 を合わせているという。 自然科学が好きで、犬猫鳥などの動物たちと会話を して己を慰めたのではないのか、芝中学から高校への6年間、芝学園の生物部 で過ごし、顔に出せなかった辛さを温かく包み込んでくれたので、現在も生物 部OB会の会長を務めている。

 22歳の1960(昭和35)年夏、海外旅行なんぞ夢だった時代、外国が見たい と、遠洋マグロ漁船に乗った。 シンガポールに上陸して、<夕暮れの港に涼 む視線浴びローマに続く大陸を踏む>と和歌を詠んだ。

 広尾の同級生の花屋の前にできたアパートでスタートした、新婚のカミサン と銭湯へ行くと、洗い髪が芯まで冷えた。 丸の内勤めの開けたオンナで、ア タシより先に松本民芸家具を知っていたらしいカミサンと結婚して、運勢が一 気に開いた。 ひとえにカミサンのお蔭だ、アリガトヨ、とある。

『俳枕・草枕・腕枕』に書いてあるのは、これまでだ。 「ウイキペディア」 には、正しいかどうか確認はできないが、こうある。 「東京都港区青山に生まれる。1歳の時、両親の病死のため、神奈川県鵠沼 の親族宅に移住。その後その親族の家業が立ち行かなくなり、東京都世田谷区 二子玉川に移住。小学3年の時より骨董商の伯父に引き取られ、東京都港区赤 坂で育った。その家には伯父の実子たち、そして先に引き取られていた誠之助 の実兄(実家の家督を継いでいた)がおり、その中での立場は芳しくなかった。 伯父は実子に厳しい骨董商の道を歩ませることを躊躇し、誠之助を店の小僧と することを条件に養育したが、東京の芝学園高等学校に進学させ、日本大学農 獣医学部水産学科(現生物資源科学部)へ進むことも認める一面もあった。大 学卒業後、すぐに骨董修業に入ることを拒み、当時は困難だった世界旅行をす るため、マグロ漁船に乗り込む。1960年から骨董商として古美術鑑定に従事。 鑑定技術は骨董商だった伯父(養父)仕込みである。もともとは伯父は誠之助 を後継者とする事を定め、養子にしたのであるが、誠之助が家業を嫌ったこと もあり、死の直前に銀座の画廊に勤めていた実子を後継者に定める決断をする。 結局、もともと誠之助は従兄弟等とは折り合いが悪く、また骨董の世界に精通 しておらず、騙されてばかりの伯父の店にいてもお先真っ暗、と見切りをつけ、 30歳のときに独立。1976年東京の南青山に古伊万里染付の専門店「からくさ」 を開店(2000年に閉店、店舗営業はしていない)。古伊万里磁器を世に広める。 『開運! なんでも鑑定団』に1994年4月19日の放送開始当初からレギュラ ー出演し、歯切れのよいトークで人気者となり現在も出演中。」