桂米團治の「たちぎれ線香」下2018/09/01 07:17

 若旦那、この前来てくれはった時、小糸と芝居に行く約束をなさいましたね。  小糸、昼間からそわそわして、今日は寝えへん、結い上げた髪が枕で乱れたら 笑われるって。 はよ寝なはれ。 ちょっと寝たかと思うと暗い内から起き出 して。 その内に、お昼前、もう芝居が始まっている、と。 どんな御用がで きたのか、わからへん。 お母ァちゃん、若旦那、来はらへんわ。 日が西に 傾いて、ものの陰が長くなって。 嫌われていたんやな、そう言ってあの娘、 帯解いて、着物脱いで、泣き寝入りに寝てしまいました。

 明くる朝、起きてこない。 朝、昼と食べず、お母ァちゃん、手紙を書いた ら、どうやろか、船場へ。 夕方軽く一膳食べたきり。 それからは手紙ばっ かり、お座敷も出えへん。 朋輩の妓たちも、そら若旦那さんが悪いと、机並 べて、寺子屋みたいに、手紙を書いていました。 でも、何の便りもない。 痩 せて、骨と皮ばかりになって、手紙だけは書いてました。 あとはボーーッと しているか、泣き寝入り。

 若松屋から、若旦那が注文してくれはった三味線、若旦那と小糸の名が比翼 になった三味線が、届きました。 若旦那はあんたのことを忘れてはるのと違 う、いつも言うように、何かわけがあって来られんのや。 ほんにお母ァちゃ ん、私(あて)が悪い、そうやな、あてこれを弾きたい。 本調子に合わせて、 持たすと、胴をさわり、撥を持って、シャンと一撥。 あとはジーとしてるさ かい、早く弾きと、覗き込んだら、この世のものではありませんでした。 可 哀そうなことをいたしました。 勘忍しておくれ、アーーア、知らなんだ、知 らなんだ、そんなことなら蔵破ってでも出てくるんやった。 蔵? お母さん、 わい百日の間、蔵の中に閉じ込められてたんや。 さよか、百日の間……、そ んなことかと思うてました。 ちょうど今日はあの娘の三七日(みなのか)、小 糸の朋輩衆も来てくれます、どうぞ、お線香の一本も。 お仲、三味線をお仏 壇にお供えして。

 お母ァちゃん、遅くなりました。 お母ァちゃん、遅くなりました。 小糸 ちゃんの三七日のお詣りなのに…。 この人に言われて、番台の上の神棚にず らっと並んでいる提灯を見ると、一番前が小糸ちゃんで、来年からはあの提灯 が一つ減るのやなあ、と思って、ワーーッと泣き出してしもうて。 またお化 粧、作り直して来ました。 おおきに、おおきに、若旦那もお見えやし。 若 旦那て、小糸ちゃんの仇! そやない、そやなかったんや、大きな声出しなは んな。 おいでやす、お兄いさん。 おいでやす、お兄いさん。 わてを、う らんどるやろな。

 若旦那、何もおまへんけど、一口だけ、あがっとくれやす。 お酒なんか、 飲めるかいな。 いいえ、家に来ていただいてお口も濡らさんと帰ってもろう たら、小糸ちゃんに叱られます。 そうか、それやったら一つ頂きましょう。  小糸、よばれるよ。 (一口飲んで)ブフッ、ブフッ(と、咳込む)。

 (下座の三味線が鳴りだす)キャーーッ、お母ァちゃん、お仏壇の三味線が、 鳴ってる。 (下座、弾き歌う♪花も雪も払へば清き袂かな ほんに昔のむか しのことよ わが待つ人も我を待ちけん……) 小糸、苦労してたんやな、知 らなんだ、知らなんだ、勘忍だよ、私はもう生涯、女房と名のつく者は持たん よ。 おおきに、よう言うてやっておくれやした、千部万部のお経よりも、そ の一言が、あの娘にとって、なんぼよい手向けになったかわかりまへん。 小 糸、若旦那のお言葉を信じて、どうぞ成仏してや。 (下座、♪鴛鴦(おし) の雄鳥(おとり)に物思い 羽の凍る衾に鳴く音もさぞな……あたりで、突然 フッと止む) 小糸、何で急に止めたんや、私の好きな地唄の「雪」やんのに。  若旦那、お仏壇の線香が、ちょうど、たちきりました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック