エイブリー・ブランデージ、シャーマン・リー2019/02/21 07:12

 ―アジアンアート美術館、シアトル美術館、クリーブランド美術館―

 三人目のコレクターは、エイブリー・ブランデージ。 1941(昭和16)年 12月、真珠湾攻撃で日米が開戦すると、アメリカにいる日本人の私有財産は凍 結される。 山中商会の財産も1943(昭和18)年に没収され、1944年にはセ リにかけられる。 それを数多く買ったのがエイブリー・ブランデージ、シカ ゴの土地開発業者で、1912(明治45)年金栗四三の出たストックホルム・オ リンピックに陸上選手として出場していた男だった。 根付から絵画まで、そ のコレクションは、サンフランシスコのアジアンアート美術館の7700点の元 になっている。 狩野探幽《富士図屏風 三保松原屏風》視点を変えると、いろ いろな景色が見える。 長沢芦雪の《海月(くらげ)図》、這った線とカタツム リだけの《壁にカタツムリ図》、鬼才芦雪は新しい画風を切り拓いた。 《那智 滝図》は、大部分が白いままだ。 ブランデージは戦時中も、日本に暖かい気 持を持ち続けた。 森狙仙《猿図》、円山応挙《松竹梅図屏風》の立体感、柴山 是真《鹿蝙蝠図》、狩野氏信《鶴図屏風》この作品は長年一般公開されなかった が2014年大きな破損のいくつかを修復して公開された。 これらの絵は、山 中商会のニューヨーク支配人だった白江信三やブランデージといった守り神に よって守られ、散逸することなく、伝えられることになった。

 四人目のコレクターは、シャーマン・リー、進駐軍の美術顧問官として来日、 シアトル美術館やクリーブランド美術館(1952年から)のキュレーターを務め た。 第二次大戦後から1960年代にかけて、財産税などの影響で、多くの美 術品が二束三文の値段で海外に流出した。 雪村の最高レベルの作品《龍虎図》 は、シャーマン・リーが購入して、オハイオ州のクリーブランド美術館にある。   酒井抱一《桐菊流水図》たらしこみで桐の幹が描かれている、円山応挙《柳に 鷺図》二曲屏風、渡辺始興《燕子花図屏風》金箔が池の水を表現、リーが尼寺 から一帖25ドルで買う。

 シャーマン・リーは、1948年シアトル美術館副館長に就任した。 作者不明 《駿牛図》。 本阿弥光悦書 俵屋宗達下絵《鹿下絵和歌巻》山下裕二教授がア ニメーション的下絵、巻物を肩幅に広げながら見る、光悦宗達の幸せなコラボ レーション、と。 繭山順吉から5000ドルで話があり、リーは「一生に一度 の機会」と言ったが、館長が反対したため、リーはパトロンのフレデリック夫 人(ネルソンフレデリック百貨店の創業者夫人)に話をする。 夫人は室内で ロバを飼うほど動物好きで、この海外にある最も貴重な絵、いま日本にあれば 200万~300万ドルする絵が、シアトル美術館に入ることになった。 本阿弥 光悦《鶴草絵硯箱》5000ドル位、《駿牛図》《鹿下絵和歌巻》など、動物をモチ ーフとした作品は、全てフレデリック夫人の寄付によるものだという。