嘘・結婚・金・老年期・喜び2020/04/22 08:02

 伊丹レイ子先生の「まえがき」の中に、サミュエル ジョンソン博士は、若い 時に父親が書籍販売業に従事していたこともあって、手あたり次第無秩序に身 の回りの万巻の書を読破したといわれている、とある。 オックスフォード大 学ペンブルック校にしばらく在学していたが(その縁だろう、伊丹レイ子先生 はここの研究員)、ラテン語に長じ古典学、古典語学に通じ、ペンブルック校は 「詩人の巣」であると述べている。 一方、「一文にもならないのに、ものを書 く人間は馬鹿者だ。」といったにも拘わらず数多くの随筆The Rambler(1750 -2)The Idler(1758-60)を執筆、Gentleman’s Magazineにも随時寄稿し、 18世紀の英国のジャーナリズムの先駆けといわれるほど、書きの分野で活躍し た。 従来「火薬庫」という意味のMagazineを今日の「雑誌」という語に仕 立てたのはジョンソンだった、というのが面白い、初めて知った(伊丹レイ子 先生の著『十八世紀における二つの記録‘magazine’と‘mission’をめぐっ て』に詳しいのだろう)。 

 『ジョンソン博士語録』は、項目別にaffection(愛情)からwomen(女性) まで、ABC順になっている。 いくつかを、拾ってみる。

    lie(嘘)

‘…In lapidary inscriptions a man is not upon oath.’

「石碑に刻む文章は、宣誓して書かれたものではない。」

    marriage(結婚)

‘A gentleman who had been very unhappy in marriage. married immediately after his wife died: JOHNSON said,it was the triumph of hope over experience. …

 「非常に不幸な結婚生活を送った紳士が、妻が亡くなるとすぐに再婚した。 ジョンソンいわく、「それは経験を克服した希望の勝利である。・・・

    money(金)

 ‘There are few ways in which a man can be more innocently employed than in getting money.’

 「お金を稼ぐにはごく単純に仕事をするより他に手はない。」

    old age(老年期)

‘Sir, as a man advance s in life, he gets what is better than admiration-judgement, to estimate things at their true value.’

「君、人が人生において年齢が進んでいくと賛美以上のものを得る。例えば、 真の価値で物事を評価するという判断力だ。」

 ‘It ts a man’s own fault,it is from want of use.if his mind grows torpid in old age.’

 「老年期に思考が鈍くなってくるのは本人が悪いのであり、頭の使い方が足 りないことからきているのだ。」

    pleasure(喜び)

…and it is very difficult to please a man against his will.

・・・自らの意志に背いてある男を喜ばせるのは大変に難しい。

‘If(said he.)I had no duties,and no reference to futurity,I would spend my life driving briskly in a post-chaise with a pretty woman: but she should be one who could understand me,and would add something to the conversation.’

「もし(と彼は言った、)私がなんらの義務もなく、将来性も皆無の人間なら、 私は美しい女と乗り合い小型馬車で快走する一生を送りたい。しかしながらそ の女は私を理解でき、会話に何かを加えてくれる人でなければ駄目だ。」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック