2020年「小人閑居日記」で取り上げた本など(後半)2021/01/04 08:23

清宮政宏「福沢山脈を引き継ぐ経営者たちについて」(『福澤手帖』185号) 6月30日~7月1日
鶴田真由「ファミリーヒストリー」 7月2日~4日
山中伸弥教授のコロナウイルスについての発信 7月5日
「枇杷の会」6月28日通信句会 7月6日
NHKスペシャル「戦国~激動の世界と日本」 7月9日~11日、13日~16日
浅見雅一『キリシタン教会と本能寺の変』(角川新書) 7月21日~8月4日
千田嘉博教授のNHK文化講演会「戦国の城から歴史を読む」、「ニッポン不滅の名城 明智光秀の城」 8月4日~9日
加藤詔士教授「ヘンリー・ダイアー エンジニア教育の創出」、「お雇い教師」研究の再構成」 8月10日~16日
筒井康隆『現代語裏辞典』(文藝春秋) 8月27日~29日
渡邊大門『清須会議』(朝日新書) 8月30日~9月4日
立花京子『信長と十字架』(集英社新書) 9月5日~13日
江戸川乱歩『少年探偵団』 9月14日~20日
「良夜」と「露草」の句会 9月21日
「グレートトラバース3~日本三百名山全山人力踏破~」 9月22日
朝日新聞「みちのものがたり」「ぐんま県境稜線トレイル」 9月23日
北野勇作『100文字SF』 9月24日
山崎正和さん亡くなる 9月25日~26日
紀州へ、高校卒業テント旅行 9月27日~10月1日
核軍縮を実現し、冷戦終結を導いたゴルバチョフ氏の発言 10月2日~6日
「三田あるこう会」川越 10月7日~10日
「暮の秋」と「甘藷」の句会 10月12日
井波律子『奇人と異才の中国史』(岩波新書) 10月7日~19日
松沢弘陽校注「新日本古典文学大系 明治編」『福沢諭吉集』(岩波書店) 10月16日
高橋三千綱「帰ってきたガン患者」(岩波書店『図書』断続連載) 10月20日~24日
坂野潤治『帝国と立憲 日中戦争はなぜ防げなかったのか』(筑摩書房) 10月26日~11月6日
「三田あるこう会」江の島、E・S・モース著石川欣一訳『日本その日その日』(東洋文庫・平凡社) 11月7日~17日
磯野直秀「矢田部良吉宛の福沢書簡とE・S・モース」(『福沢手帖』48) 11月18日~19日
松崎欣一著『三田演説会と慶應義塾系演説会』(慶應義塾大学出版会)、『福澤諭吉書簡集』(岩波書店) 11月20日~23日
「切干」と「銀杏落葉」の句会 11月24日
日本学術会議の会員任命除外問題、加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(朝日出版社) 11月25日~30日
池澤夏樹朝日新聞連載小説「また会う日まで」 12月1日~9日
「枇杷の会」、「時雨」と当季雑詠の句会 12月10日
「三田あるこう会」千駄木、谷中、上野(谷根千) 12月11日~15日
『小谷直道 遺稿・追想集』 12月16日~20日
「浮寝鳥」と「冬ざるる」の句会 12月21日
再び、「難読地名クイズ」 12月26日~27日
永井荷風『問はずがたり・吾妻橋』(岩波文庫)の『墓畔の梅』 12月28日~31日

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック