宣伝絵画の嚆矢―伝単「北京夢枕」2021/12/20 07:07

 飯沢匡さんの『武器としての笑い』「宣伝絵画の嚆矢―伝単「北京夢枕」の効果」も、見ておきたい。 福沢の漫画の重視に続いて、特筆大書したいのは、宣伝としての絵画だという。 日清の間が険悪になり、朝鮮の京城(ソウル)で国際的な駆け引きが火花を散らしている時に、福沢は国際宣伝の必要を感じていた。 慶應義塾出身者を数名、現地に派遣して情報の蒐集につとめ、その時々に適切な論文を『時事新報』に発表して政府の外交を援助していた。

 明治17(1884)年6月、ベトナムをめぐって清仏両軍が衝突し、それが8月には清仏戦争にまで発展した。 フランス艦隊は、福建省の福州湾で、清国の南洋艦隊を撃沈し、台湾へ陸戦部隊を上陸させた。 福沢は、その時、錦絵を考えて、甥の今泉秀太郎(一瓢)に漫画デビュー作となる「北京夢枕」を描かせた。 明治17年9月5日に検閲当局に届け出たことが画面に刻まれている。 (私は『時事新報』に掲載されたのかと思っていたが、一枚の錦絵として日本橋通一丁目大倉孫兵衛の出版。) 12月9日の甲申事変直前のアジア情勢である。

 『福澤全集』第20巻にある「京城変乱始末」という、当時は検閲の結果、出版不許可になった文書(公表は福沢没後)の中に、この錦絵の果たした使命が、こう書かれている。 「九月中旬、日本より便船あり。其齎(もたら)す新聞に拠れば、支那は国内に宣布して仏と戦う由を告げたりと。又『北京夢枕』と題する錦絵及び時事新報が記載せし各国政府が支那を分領する図など到着せり。此時に朝鮮上下の騒動一と方ならず……」

 『福澤全集』第20巻にカラー折り込みになっている「北京夢枕」の絵を見よう。 画面中央に一人の中国の大官が毛氈の上に寝そべって阿片を吸引している。 口元から大きな煙が立ち上っているが、法螺貝の形で、つまり大法螺を吹くということだろう。 背景に城市の望楼のように見えるのは実は漢籍で、中華思想の根源たる四書五経、儒教を現わしているのだろう。 老大国が阿片の夢を見ている足元では、豆粒大の兵隊がうごめいている。 左の上部に4人の西洋人の顔が描かれている。 署名は「六鉄峯」、即ち「無鉄砲」のもじりで、福沢の戯作根性から出た悪戯であろう。

 絵の上に書かれた文章は、下世話な口語体だ。(『福澤手帖』第119号(2003年12月)、日朝秀宜さんの「「北京夢枕」始末」によると、今泉秀太郎著『一瓢雑話』(1901(明治34)年9月)に「此画に記入されてある文言は、福沢先生の戯作でありますが、之を一読すれば、当時の事情を、充分に洞察する事が出来ませう。」とあるそうだ。)

「何んだか仏頂面して来る〝べい〟とか噂をして居たが本当に来たかな。かかとの辺りが少し、あったかになったようだ。まづ頭の用心が大事だ」と中国の大官。 かかとでフランス兵が大きな〝もぐさ〟を据え大団扇で煽いでいる。 当時起こった、福州湾での仏海軍との戦争を現わしている。

 「うちうちの争(いさか)いは内の事だ。こんな時は東西の大事。東とあらば、〝どいつ〟でもしろしめろ。」

 「足のさきにきゃつらが来るべいなら我も見ては居られぬぞ。底で背中の力をこすいで、そろそろ根を〝おろしや〟。何時か、ものになるだろう」と、ロシア。

 「よせというのに聴かずに、はじめたからには、今に見ろ。困るだろう。その時に頼みに来てもあかん米(べい)だぞ」はアメリカ。

 「魚心あれば水心あり。都合の〝えい〟(英)ときには何方(どっちゃ)へでも出掛けて一杯にするわい」。これはイギリス。

 「こいつあ、面白え。大男総身に知恵がまわりかね。から生体はなしさ。そのくせ、また煙のような法螺ァ吹いて居あがらァ。足でも臀(しり)でも打欠(ぶっかい)て取れ取れ」

 列強も、まるでやくざ調だが、足でも臀(しり)でもぶっかいて取られていて、なお大国意識を持ち続けたのが当時の中国だった。 福沢は、欧米列強の植民地化という現実の大きな流れを前に、近代化への改革に着手せず、また朝鮮をめぐって日本との対立を続ける清国の存在が歯がゆく、苛立って感じていた。 「畢竟支那人が其国の広大なるを自負して他を蔑視し、且(かつ)数千年来、陰陽五行の妄説に惑溺して事物の真理原則を求るの鍵を放擲したるの罪なり」と極論した。

 なお、「京城変乱始末」の「時事新報が記載せし各国政府が支那を分領する図」は、北沢楽天の『時事新報』入社第一作だそうだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック