『ドラゴン・リリーさんの家の調査』2007/03/18 07:13

『ドラゴン・リリーさんの家の調査』

 「リリーさん」つながり、4日のBS「週刊ブックレビュー」で絵本作家の五 味太郎さんが、合評用のおすすめの一冊に選んでいた不思議な本があった。 建 築家の山本理顕(りけん)さんの書いた『ドラゴン・リリーさんの家の調査』 (インデックス・コミュニケーションズ)。 ドラゴン・リリーさんとは何者か、 それがよくわからないらしい。 その家のことを、絵と文で紹介しているのだ という。 一軒の家を「測る」調査をしている。 それを記録しているうちに、 この家が見えてくる仕組みなのだが、いったいどうなっているんだろう、とい う不思議な家なのだ。 円い家である。 四角い敷地にいっぱいに建てたよう な家ではない。 「スキマ」というものが、いたるところに出ている。 その 「スキマ」が、外部の商店街や工場に広がっていく感じもある。 不思議な家 族構成なのだそうだ(二人が里子だとか)。 絵本作家の五味太郎さんは、建築 家にこんな絵本的なことをやられて、まずいなあ、と思ったと話す。

 女優で劇作家の木野花さんは「見てみたい、実際にあるのか。敷地もいるし、 お金がかかるだろう」。 映画評論家の佐藤忠男さんは「一軒の家が周りの世界 とつながっているという願いを表しているのではないか。開かれた生活」とい う。 それを受けて五味さんは「内と外とのせめぎあいを、建築家が違うパタ ーンで表現したのではないか」と。

 と、テレビで聞いた話を書いてみたが、自分でもよくわからないのだから、 読む人は余計わからないだろう。 現物を見てみたくなった。 AMAZONに行ってみたら、この日の「週刊ブックレビュー」で読みたくなったもう一冊、俳優・香川照之さんの『日本魅録』(キネマ旬報社)とセットにして売っていた。 おそるべしAMAZON。