「虫食い川柳」ひさしぶりの勝利 ― 2005/09/29 07:00
今年の4月からは日曜掲載になった朝日新聞夕刊の「虫食い川柳」で、25日 に新聞に名前が出た。 9月11日の回、応募2127通中、全問正解120通の一 人となり、抽選で商品券5千円をもらえる20人にも入ったのだ。 はっはっ は。 閑人のささやかな喜びである。
「虫食い川柳」については、<小人閑居日記>に昨年5月18日「くやしき「虫 食い川柳」」、5月19日「「虫食い川柳」失敗の記録」、12月3日に「再び「虫 食い川柳」失敗の記録」、12月4日に「「虫食い川柳」傾向と対策」を書いてき た。 この間、商品券5千円をゲットしたのは、7月5日に名前が載って、7 月7日の「恐れ入谷のあさがお市」で喜んだ一回だけだった。
今年に入ってからも、苦戦が続いていた。 9月18日までの31回で、出題 5問中、全問正解6、4問正解10、3問正解7、2問正解5、1問正解3であっ た。 なかなか、あと一問の壁が破れず、くやしい思いが続いていたのだった。
最近の失敗例、答は私のもの。 「別荘の□綺麗に古びてる」柱。 「人間 でよかった□い合えるから」補。 「意見より□気で決まる会議室」熱。 「□ □と相談をして義理をかき」懐中。 「□さんの角はやさしい折りたたみ」奴。 正解は、畳、笑、空、女房、母。 言われてみれば、なるほどで、あと一押 しの熟慮が足りないのであった。
最近のコメント