「八十八夜」と「残花」の句会2024/04/17 07:10

そこで、11日の『夏潮』渋谷句会、兼題は「八十八夜」「残花」。 私は次の七句を出した。
茅葺きの画家八十八夜かな
霜除ファン回り八十八夜かな
次郎長丁(チャウ)張る八十八夜かな
本郷の路地の奥なる残花かな
名にし負ふ吉野千本残る花
残桜や来年も花見られるか
全山にただ一本の残んの花

 私が選句したのは次の七句。
雪形の消へて八十八夜かな       孝子
満々の田水八十八夜かな        作子
旅枕八十八夜の床の冷え        伸子
城跡の広き空堀残花かな        庸夫
残る花散る青山の十字墓        淳子
遠目にも残花の名残りうすあかり    正紀
飛花残花熊野古道の石畳        庸夫

 私の結果。 <茅葺きの画家八十八夜かな>を英主宰、<霜除ファン回り八十八夜かな>をななさん、耕一さん、真智子さん、<本郷の路地の奥なる残花かな>を英主宰、<名にし負ふ吉野千本残る花>を作子さん、<残桜や来年も花見られるか>を淳子さん、真智子さん、<全山にただ一本の残んの花>を美佐子さんが採ってくれた。 主宰選二句、互選七票で、計九票。 近来稀な成績だったので、書く気になったというのが、正直なところだ、すみません。 帰り道で、淳子さんに「紘二さん、来年も花を見て下さいね」と、言われた。

 主宰選評。 <茅葺きの画家八十八夜かな>…音数で「画家」は「絵描き」としたい。都会の画家が、田舎の茅葺きの家に住もうと移住したのか、しょっちゅう絵を描いている境遇。実は、私は4月7日の三田あるこう会で、駒沢大学駅集合、弦巻の向井潤吉アトリエ館に行ったので、向井潤吉を詠んだのだった。 <本郷の路地の奥なる残花かな>…うまい句。菊坂など本郷という土地柄がよく出ている。江戸の隅っこ、一番端の崖に位置する。

 本井英主宰に、新たな病が見つかり、検査入院、さらには手術のための入院をなさるという報告があった。 度重なる病を克服されてきた精神力で、このたびも乗り越えられるに違いない、と信じて、ご快復を祈りたい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック