2012年・平成24年、年頭の挨拶状 ― 2012/01/05 04:31
当方は十年一日の「御慶」であったが、賀状というより東日本大震災に配慮 された年頭挨拶状も多かった。 「龍」などの絵柄だけのもの数通のほか、そ れぞれに苦心のあとが見られて、お人柄がしのばれた。
「素敵な年でありますよう」
「希望」
「“絆”「向きあう」「伝えあう」「支えあう」」
「あけました 皆様の健やかな一年を心よりお祈りします」
「大災害からの復興に祈りを込めて 新春のお慶びを申し上げます」
「また一年 明けました」
「“絆” 謹賀新年と大きな文字は書き憎い昨年でしたが「心機一転」良い年 でありますように」
「希望に満ちた年となりますように」
「新しい年が明けました。東日本大震災の被災地の一日も早い復興をお祈り したいと思います。」
「本命平安」
「皆様のご多幸をお祈り申し上げます」
「謹んで新年のご挨拶を申し上げます」
「東陽初日」
「“た”のしく “つ”よく 生きる年」
最近のコメント