本駒込、文京区勤労福祉会館の句会2012/06/01 03:53

 それからの時間、私は根津神社方面へは行かず、千駄木に降りて、その周辺 で過ごした。 汚い帽子をかぶって行ったので、山形米沢の牛やの出店、日乃 本帆布に寄って、夏の帽子を買った。 「いせ辰」や「菊見せんべい」を覗い て、あとは喫茶店でアイスコーヒーを飲みながら、俳句の推敲をした。 「錻 力」が「ブリキ」とわかり、昨日の句になった。 「海軍飛行兵曹長」、兵曹長 は「海軍の准士官。少尉の下、兵曹の上の位」と知り、「海軍」を取ってもよい ことがわかった。 季題を入れるところが出来て、「夏の空」が浮かぶ。 『歳 時記』の「夏の空」、入道雲の夏空だけでなく、初夏・晩夏のも趣があるとあっ て、使うことにする。

 3時から、幹事の善兵衛さんが探しておいてくれた文京区勤労福祉会館(本 駒込4-35-15)で句会となった。 私の選句した句は、つぎの七句。 主宰の句 を、三句も採っていた。

軽暖へ木の香あふらせ風呂桶屋     英

古簾垂れて吉川錻力店         英

へび道の撓はみ撓はみに花茨      英

薫風をさらりと受けて坂を降り     孝治

燃え尽きて今は静かな躑躅山      孝治

葉隠れに仄(ほの)と明るむ実梅かな  かおる

新緑の根津で門出の二人かな      貴聖

私の出句は、貴聖、孝治の「両タカ」さんがたくさん採ってくれて、この日 のトップ賞となった。 採ってくれたのは、〈裏側はひんやりとして竹の秋〉か おるさん、〈夏空や飛行兵曹長の墓〉英主宰・かおるさん・孝治さん、〈薄暑光 谷中に古き錻力店〉孝治さん・貴聖さん、〈源平の二色空木は赤が勝ち〉孝治さ ん・貴聖さん、〈門前の紫陽花のはや咲き初むる〉貴聖さん、〈赤穂義士ゆかり の寺の樟若葉〉貴聖さん、〈白塀の眩し過ぎたる五月晴〉英主宰。 主宰の選評、 〈夏空や飛行兵曹長の墓〉…翳りのある夏空、飛行兵曹長はどういう役目をし た人か、操縦士ではないだろう、〈白塀の眩し過ぎたる五月晴〉…印象の明瞭な 句、近代的な家だろうか、梅雨の晴れ間の本格的な夏。

 南北線で帰ろうと駒込へ出たら、家内の中学時代の同級生で、この日、クラ ス会で家内たちと一緒に横浜の三渓園へ行った本駒込在住の川口さんが、ご自 宅へ帰る途中のところに、出っくわした。 東京に住む千二百万人の一人に、 偶然お会いしたことになる。 句会につづく奇遇、僥倖であった。