<巨人軍オーナー>としての渡辺恒雄さん2021/08/31 07:05

 1996(平成8)年<巨人軍オーナー>になった渡辺恒雄さんは、プロ野球界に大きな影響力を発揮した。 元読売新聞社会部長で、巨人軍代表(1998年~2001年)を務めた山室寛之さんが証言した。 渡辺さんは、野球協約をよく読み込んでいて、自由闊達な意見を述べた。 2001(平成13)年、横浜ベイスターズの株式が、マルハからニッポン放送に譲渡された際、ニッポン放送はフジサンケイグループで、同グループはすでにヤクルトを持っている、両方支配することになると、協約違反になる。 大阪読売が阪神タイガースの株式を持ったらどうなる、という論法だった。 この話は、結局、白紙撤回となった。 他のオーナーでこんな指摘をした人はいない、協約の理解度のレベルが違う。

 2004(平成16)年には、球界再編成(一リーグ制)問題が起きた。 大阪近鉄バッファローズとオリックス・ブルーウェーブの合併構想が明らかになった。 これに対し、渡辺はパリーグの球団数が減った後の、一リーグ制を主張、パリーグの球団も巨人や阪神と当たれば、お客が入って儲かる、プロ野球全体が活気づく、と。 7月、これにプロ野球選手会(古田敦也代表)が反対、球団側と労使交渉をした。 渡辺は記者の取材に、「分をわきまえろ、たかが選手が…、立派な選手もいるけれど」と話し、「選手がオーナーと対等で話す協約上の根拠は一つもない」とした。 この「たかが選手が…」発言が、大々的に報じられ(山室寛之さんは、切り取られた一部分によって、と)、一リーグ制は失速した。 渡辺はこの一件を振り返って語った、腹は立ったが、巨人が潰れるわけでも何でもない、プロ野球に関する関心は高まった、そもそも嘘で「選手がオーナーと会って談判してやっつけたい」と言ってますよ、と記者が言うから、「何だって」と言った。 プロ野球を活かそうと思って提言したことだったのに、勝手にしやがれと思った。

 御厨貴東大名誉教授は、この件を、「経営者の視点と、ファン感情の乖離。渡辺のは、勉強した野球、理屈で答える、指揮命令系統で動くと思っているヒエラルキー。」と分析した。 この騒動で、パリーグは観客も増え、強くなった。

小人閑居日記 2021年8月 INDEX2021/08/31 08:03

「なでしこジャパン」の2020終わる<小人閑居日記 2021.8.1.>
驚くべき粘り強さ、植松國雄『野菜の花写真館』<小人閑居日記 2021.8.2.>
平山洋さんのYouTube授業「福沢諭吉とは誰か?」<小人閑居日記 2021.8.3.>
「文明政治の六条件」とは何か<小人閑居日記 2021.8.4.>
『西洋事情』は幕末明治の政策提言に大きな影響<小人閑居日記 2021.8.5.>
「福沢諭吉の本当の師は野本真城」(一)<小人閑居日記 2021.8.6.>
「福沢諭吉の本当の師は野本真城」(二)<小人閑居日記 2021.8.7.>
「福沢諭吉の本当の師は野本真城」(三)<小人閑居日記 2021.8.8.>
「ワンダーベルト」と軍事技術<小人閑居日記 2021.8.9.>
小川糸さんの『ライオンのおやつ』<小人閑居日記 2021.8.10.>
もう一度食べたい思い出のおやつ<小人閑居日記 2021.8.11.>
朝食はお粥、粥有十利(しゅうゆうじり)<小人閑居日記 2021.8.12.>
『ライオンのおやつ』原作とテレビドラマを比べる<小人閑居日記 2021.8.13.>
生きたいという気持ち、生きていることの尊さ<小人閑居日記 2021.8.14.>
オリンピック開会式と閉会式の「鎮魂の舞」<小人閑居日記 2021.8.15.>
福沢諭吉の国際関係理解<小人閑居日記 2021.8.16.>
福沢諭吉と万国公法、国際法<小人閑居日記 2021.8.17.>
  短信 森靖孝さんを悼む<等々力短信 第1146号 2021(令和3).8.25.>(8.17.)
小和田恒さん、国際法の理想と国際関係の現実のはざまで<小人閑居日記 2021.8.18.>
「歴史の幕間劇」を終らせ、協調による国際秩序へ<小人閑居日記 2021.8.19.>
国際連盟から国際連合へ、国連の問題点<小人閑居日記 2021.8.20.>
ブレイクスルーの知恵はないのか<小人閑居日記 2021.8.21.>
小佐田定雄さんの「枝雀、米朝に学んだこと」<小人閑居日記 2021.8.22.>
東京の落語と大阪の落語<小人閑居日記 2021.8.23.>
地図上の不思議な形の道路<小人閑居日記 2021.8.24.>
野口冨士男の小説「夜の烏」と井上啞々<小人閑居日記 2021.8.25.>
『八木義徳 野口冨士男 往復書簡集』の「夜の烏」<小人閑居日記 2021.8.26.>
作家同士、本音をぶつけ合った「私小説論」<小人閑居日記 2021.8.27.>
「独占告白 渡辺恒雄~戦後政治はこうして作られた 昭和編~」<小人閑居日記 2021.8.28.>
「独占告白 渡辺恒雄~戦後政治はこうして作られた 平成編~」<小人閑居日記 2021.8.29.>
政界再編を仕掛けた渡辺恒雄さん<小人閑居日記 2021.8.30.>
<巨人軍オーナー>としての渡辺恒雄さん<小人閑居日記 2021.8.31.>