小人閑居日記 2023年10月 INDEX2023/10/31 08:38

「ふたりのキネマ 山田洋次と吉永小百合」<小人閑居日記 2023.10.1.>
山田洋次監督、92歳の果たせぬ夢<小人閑居日記 2023.10.2.>
もうちょっと勉強して、と吉永小百合<小人閑居日記 2023.10.3.>
柳家小もんの「真田小僧」<小人閑居日記 2023.10.4.>
雷門小助六の「さんま芝居」<小人閑居日記 2023.10.5.>
入船亭扇辰の「野ざらし」前半<小人閑居日記 2023.10.6.>
入船亭扇辰の「野ざらし」後半<小人閑居日記 2023.10.7.>
三遊亭萬橘の「開帳の雪隠」<小人閑居日記 2023.10.8.>
柳家権太楼の「百年目」上<小人閑居日記 2023.10.9.>
柳家権太楼の「百年目」中<小人閑居日記 2023.10.10.>
柳家権太楼の「百年目」下<小人閑居日記 2023.10.11.>
『アナウンサーたちの戦争』のアナを知っていた<小人閑居日記 2023.10.12.>10/11
ラジオ放送による「電波戦」が始まる<小人閑居日記 2023.10.13.>
出陣学徒壮行会、和田信賢と志村正順<小人閑居日記 2023.10.14.>
福澤協会の史蹟見学会「慶應義塾と金沢」<小人閑居日記 2023.10.15.>
谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館<小人閑居日記 2023.10.16.>
金箔はどうやって作るのか<小人閑居日記 2023.10.17.>
泉鏡花記念館と慶應義塾図書館<小人閑居日記 2023.10.18.>
蓄音器とレコードを知らない子供達へ<小人閑居日記 2023.10.19.>
山野之義 前金沢市長の講演を聴く<小人閑居日記 2023.10.20.>
短信 小泉信三さんの「鏡花と滝太郎」<等々力短信 第1172号 2023(令和5).10.25.>(10.21.発信)
「迷い、考えること」を楽しむ日本唯一の「哲学」の博物館<小人閑居日記 2023.10.22.>
福沢諭吉、小泉信三、井筒俊彦と西田幾多郎<小人閑居日記 2023.10.23.>
折口信夫・春洋父子の墓<小人閑居日記 2023.10.24.>
折口信夫と池田弥三郎、拙稿一覧<小人閑居日記 2023.10.25.>
「たぶの森」と、池田弥三郎さんの「銀座っ子の「東京語批判」」<小人閑居日記 2023.10.26.>
兼六園から金沢城公園へ、「加賀百万石はどう守られた!?」<小人閑居日記 2023.10.27.>
金沢城の石垣、加賀百万石の外交戦略<小人閑居日記 2023.10.28.>
立川笑二の「饅頭こわい」<小人閑居日記 2023.10.29.>
柳家小満んの「犬の字」<小人閑居日記 2023.10.30.>
春風亭一之輔の「抜け雀」前半<小人閑居日記 2023.10.31.>

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック