樋口商学部長の西川先生2010/08/01 06:02

 ついで、樋口美雄商学部長の話。 西川先生にはいつも、歴史と福沢につい ては話すな、と言われていた。 商学部の足取りと、西川先生について話す。  先生は1972年40歳の若さで商学部教授となり、98年に退職された。 巨人 軍とともに慶應が大好きで、数度にわたる商学部のカリキュラムの改定を担当、 商学部に問題が起こるたびにその後始末に当たられたことに対し、心の底から 御礼を申し上げたい。

 個人として、人間としては、修士課程の一年生で口頭試問を受け、余りの知 識のなさに驚き、これを読めと書籍を一冊渡されたことに始まる。 産業研究 所では、先生と辻村、小尾、尾崎の諸先生方から、科学としての経済学、仮説 をたてて検証することを教わった。 西川先生にはまた、政治経済学を教わり、 社会に役立つため、外に出なさいと言われた。 日本経済センターの研究員を し、統計研究会で他流試合もした。 政策の現場で、経済学を何とか応用した い、学問を社会の役に立てたいということを、いつも考えておられた。

 面倒見がいい。 書いたものを届けると、次の日までに読んでくれて、赤い ボールペンで、「てにをは」まで直し、二、三倍になって返ってくる。 30代 の半ばまで、そんな状態だった。 一見、恐い先生で、今でも恐い。 山形に 調査旅行にご一緒したことがあるが、礼儀・ふるまいから教わった。 一緒に 球場へ巨人の応援に行っても、正しく応援しなければならない。 学問の師と いうより、人生の師だった。 個人的な悩みを相談すると、自分で決めろとは 言われるが、必ず自分だったらこうするよ、という意見を言って、背中を押し てくれた。 こうやれば大丈夫という道を示してくれた。 先生から受けた御 恩を、後輩たちに伝えていきたい。 そう思っている人は、ここに沢山いるは ずだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック