あるブロガーの山岳遭難2006/09/21 07:38

 何か月か前だった。 俳句に関することを検索していて、「山画新内(蕎麦) 太夫の日記」というブログを見つけた。 俳句はもちろん、山登り、絵を描く こと、新内、蕎麦打ち、テニスと多趣味な日々の出来事を、写真を多用して紹 介する日記だった。 63歳、前は銀行にお勤めだったようで、学部は違うがど うも同じ学校の卒業生らしい。 親しみがわいて、毎日、覗いていた。

 その日記が9月10日(日)で、突然止まって、動かなくなった。 10日の日 記は「9/8(金) 栂海新道初日です!!」というもので、9月7日(木)に夜行で栂 海新道~白馬岳~欅平の大縦走に出発、写真は上野からの急行能登で到着した 8日早朝の親不知海岸、そこから山に入って、8時間強後の15時20分、予定 の山小屋(白鳥小屋)に到着したという記事である。 ブログがその画面で動か なくなって一週間、私はのんきに、あとは帰ってから報告するつもりなのだろ うなどと思っていた。

 一週間が過ぎた18日、思いついて「コメント」をクリックして、驚いた。  山画新内(蕎麦)太夫こと吉井秀男さんは、遭難していたのだった。 15日ごろ から、次第に事態がわかってきていた。 白鳥小屋に泊まった吉井さんは、9 日(土)午前2時に朝日小屋へ向けて出発したが、10日(日)午前6時30分になっ て前夜宿泊予定だった朝日小屋に「無断予約キャンセルを詫び、予定を変更し て蓮華温泉に下山する」と連絡してきたのを最後に、消息を断っていたのだっ た。 13日(水)にご家族から捜索願が出て、14日(木)から新潟県警がヘリコプ ターなどを出して捜索を開始した。 行方不明になってから6日後の16日(土) 午前9時過ぎ、ヘリコプターが朝日岳から蓮華温泉に向うルートから外れた沢 にいる吉井さんを発見、救助した。 ご長男の功さんの書き込みによると、糸 魚川の病院に収容された吉井さんは、かなり衰弱しているものの、しゃべるこ ともでき、あとは体力の回復を待つだけという。 まずは一安心というところ だ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック