扇遊の「蜘蛛駕籠」を楽しむ2007/11/01 07:41

 志の吉、我太楼、歌丸と芳しくなかった落語研究会だったが、仲入後の入船 亭扇遊「蜘蛛駕籠」で救われた。 鈴ヶ森で駕籠屋が客待ちをしている。 通 る人に「へい、駕籠」と呼びかけて、なんとか乗せようとする。 兄貴分が雪 隠に行っている間に、まだ二、三日目の新米が、前の茶店のオヤジを乗せてし まうところが、可笑しい。 紺の前掛をし、箒とちりとりを持っていたのに…。 

川崎大師に行った帰りの、酔っ払いを勧誘して、えらいことになる。 六郷 の渡しのところで、「あーら、熊さん」と声をかけられたのが、辰公のかみさん のおテツさんで、すっかりゴチになった、辰公とおテツさんの祝言は…という リフレインが、これまた可笑しい。 駕籠屋も憶えてしまうが、聴いているわ れわれも、憶えてしまう。 なんでもない噺をやって、可笑しく聴かせる。 こ れが芸だろう。 入船亭扇橋の弟子はみんないいが、この日の扇遊はとてもよ かった。 先代の文楽が次第に乗ってきて、顔も紅潮して、現出する楽しい世 界を思い出した。 拍手、拍手。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック