「七五三」と「八手の花」の句会2008/11/17 07:13

 13日は『夏潮』渋谷句会だった。 兼題は「七五三」と「八手の花」、割合 親しみやすい題に思われ、余り苦労せずに、すんなり出来た七句を出した。

  七五三飴の袋の長すぎて

  七五三父の靴まで届かずに

  父といふ所在のなさや七五三

  母の顔見に寄る軒の花八手

  モーターの音する路地や花八手

  花八手郵便受を飾りけり

  お隣に醤油を借りに花八手

 結果は“未曾有”の好成績で、すんなりが共感を得たようだった。 ただし 「父の靴」と「郵便受」には、一票も入らず、ご愁傷様となった。 採って下 さったのは、上から、「飴の袋」を見学参加の秀明さん、「所在のなさ」は三枝 子さん・松子さん・やすしさん・さえさんの4票、「母の顔」を秋さん・なな さん、「モーターの音」は松子さん・由実さん・芳三郎さん・和子さん・やすし さんの5票、「醤油を借りに」を英主宰・ひろしさん・芳三郎さん・けん詩さ ん・和子さんの5票、数えてみれば合計17票だった。 いつもは採ってもら えない女性陣の票が入っている。

 主宰選はただ一つ「醤油を借りに」だけだったが、選評は「一昔前の暮しぶ りを詠んで、一種“詠史”の句。これも平成の世の、一つの俳句の世界」と。

コメント

_ 「福澤展」事務局です ― 2008/11/18 01:19

慶應義塾創立150年記念事業室内「未来をひらく福澤諭吉展」事務局です。突然のご連絡で失礼致します。
この度慶應義塾では、創立150年記念事業の一環と致しまして“慶應義塾創立150年記念展覧会「未来をひらく福澤諭吉展」”を開催いたします。
http://www.fukuzawa2009.jp/

馬場様が現在運営されているブログには、慶應義塾や福沢諭吉に関する記事が多数掲載されており、その内容の深さに感銘を受けました。そこで、本展覧会にもご興味をお持ちいただけるのではないかと考え、ご連絡をさせていただきました。展覧会の主旨をご理解いただけるようでしたら、広報等にご協力いただけないかと考え、お願い申し上げる次第であります。詳しくは、当展覧会ホームページの「応援団募集」のページでご案内しております。
http://www.fukuzawa2009.jp/cheergroup.html

正式なご案内のメールをお送りさせていただきたく思いますので、ご連絡いただければ幸いに存じます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック