桂吉弥の「お玉牛」2024/10/29 07:12

 桂吉弥、上方の見台(平らな小机)と膝隠し(衝立)は、無しだ。 1994(平成6)年の入門だから、三十周年、これもひとえに私の努力の賜物だ、と。 大した噺ではない、夜這いの噺なので、気楽に聞いてほしい。 米朝一門で、桂梅團治に教わった。 その師匠の三代目桂春團治のは美しかった、歌舞伎座で玉三郎を見るよう。 はめものといって、途中にお囃子が入る、落語も大道芸から出ている。 それにしても、歌舞伎や芝居は高い。 南座の團十郎白猿、新之助披露興行が22,000円、ミユージカルの「ムーランルージュ」が17,500円、今日はお安くさせてもらっています、と頭を下げて、羽織を脱ぐ。 お囃子が入って、値段は安い。

 あばばの茂平、その他の、若い衆の名前を並べたてる。 三代目は、このけったいな名前を並べるだけで、大爆笑だった。 若い衆の寄せ場、お玉ちゃんをウンと言わせたい、という話をしている。 あばばの茂平の話、おばさんにこしらえてもらった弁当をつかって、一服していた。 堤の上に、お玉ちゃんが通ったので、土下座をしたら、お玉ちゃんが下りてきた。 三服目を喫った煙管を、拭いて出す。 吸い口を拭かんでもよい、と言われた。 お玉ちゃんが、ねぶって戻す。 ツバの跡を、思い切り吸った、吸い殻も食った。

 京のお屋敷に勤めていた話を聞く。 住めば都というけれど、ええとこおへん。 好きな人がいたか? 辛気に、ボーーッと暮しておる。 それ誰やねん? 好きなお方は、鼻の先でおます。 男前にとぼけたら、太腿をギューーッとつねられた。 左手を肩にかけ、右手を襟元に入れ…、善光寺。 目が覚めたら、夢やった。

 研ぎ澄ませた鎌を持った男、わしがお玉をウンと言わせた、と。 土橋の上で、ウンか鎌か、ウンか鎌かと迫り、藪の中で、今夜、裏の切戸を開けておいてくれ、と約束した。 可哀想なのはお玉、泣いて帰ってきた。 父親の与次兵衛、お玉はわしの部屋で寝ろ、牛をお玉の部屋で寝かす。 蒲団に寝た牛、今日は誕生日かしらと思い、蒲団を見ると京都西川。

 鼻の先に頬被り、北国屋の庄さん、イとロとハでさっさとやって来る。 切戸は開いているのかな(三味線と歌)、真っ暗けだ、痛ッ! 柱だ。 障子を開けて、お玉ちゃんの部屋。 ブルッ、ブルッ! えらい鼻息やな。 あんた、えらく大きいな、寝太りか。 気色悪いな、蒲団の下にも、毛布がある。 この毛布、端がないよ、どこが頭や。 お下げ、髪の毛がベチベチ、仰山鬢付け油つけたな。 良い匂いか、(手を鼻へ)臭いッ! えげつない! こっちが頭かい。 太い簪(かんざし)だな。 こっちにも、太い簪がある。 どうじゃ、お玉をウンと言わせたのか? いいや、モーッと言わした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「等々力」を漢字一字で書いて下さい?

コメント:

トラックバック